君はバジリ子、俺はオレガノ。 3

生まれる子供はスパイシー。


俺が誰かなんて熱心なオルタイム読者である諸兄諸姉には言うまでもないでしょうが、ヒントだけ言えば嵐の一員です。身バレを防ぐため、明言は避けます。

今週は鶏肉が安いと聞いて、料理をする事にする。
おれだって料理ぐらいできるのだ。なんだか、お盆に滋賀へ帰ったとき、仲間内(非婚男性)でにわかに料理がブームになっていたのも原動力の一つだ。
「野菜は甘え」と言い切ったT氏の男気を俺たちは忘れてはならない。

なんか、モコミチみたく香草焼きみたいのを作りたい。でも、どうすればいいのかわからない。

んでワケもわからないまま以下のものを買ってきた。
君らに男の料理ってモンをみせてやんよ。愛情こもった料理を届けてやんよ。

IMG_1084
 

とりあえず、これらを調合して、シーズニングを作る。それに鶏肉を絡めて焼く、俺の思考実験が正しければ香草焼きができるはずだ。なんだよ、簡単じゃん。びびるこたぁねぇな。完璧な計画だし。

 

乾燥オニオンの香りがいい――ような気がするが良くわからない。少し落ち込む。

 

IMG_1086
 

バジリコ投入。後世に残すため、ちゃんと分量を量る。これで俺が死んでも、松閣特製シーズニングは延々と人々の舌を楽しませ続けるだろう。
とはいえ、配合割合は適当。俺、男だからぶっつけ本番でいくよ。

 

IMG_1088
なんか、ジオラマで使った草のテクスチャを思い出す。
でも気にせず、どんどんいく。

バジリコ →オレガノ→ ガーリックパウダー →黒胡椒 →コーンスターチの順に調合。

なんか自分が錬金術師になったように思えて嬉しくなってくる。
キッチンに漂うバジル臭、コーンスターチの白。なんだか鶏を復活させる『禁じられた薬』でもつくってるみたい。まぁ生き返っても殺して食うけどな!

 

IMG_1090
なんか地層みたい。ロマンチックだね。地層のジオラマが作りたくなるな。地面に恐竜の骨とかUFOとか埋めてさ。
ともかく、松閣メモに投入分を書き込む。あ、塩と味の素忘れてた。

 

IMG_1115

 

地層をシャッフル! シェイクいとアップ。

IMG_1091
なんか、少なくね?

ちゅうことで、もう袋ごと瓶ごといく。男なら攻めだよ、攻め!

IMG_1092

IMG_1093

なかなかの量になったんだぜ?
瓶に移して感慨にふける。凄くかっこいいよ。

せっかくなんで、これを魔法の粉マジカル・マツカク・パウダーと名付けることにする。人よんでMMP。

IMG_1095
ちゅうことで早速MMPを使用してみたいと思う。

IMG_1096
ハーブ鶏だぜ? ハーブ鶏をハーブ焼きって、すげぇハーブまみれじゃね? この鶏、生きても死んでもハーブ地獄じゃね?

この鶏の死体200グラムに対し、MMP100グラムをぶちまける。分量とかわかんねぇ。

 

IMG_1100
IMG_1102
うまく混ざんねぇ!!!
なんだこれ! なんなんだよ!

IMG_1104
指にばっかりなじむ!!!
なんだよ! なんかコレ、人間用じゃねぇのコレ!!

しかし俺は冷静だ。もう無理やり油をかけてまみれさせる。

IMG_1107
 

匂いは良い感じ。

 

IMG_1108
 

じっくり火が通るまで焼きます。
じっくり、焦らず、鶏肉を見はる。

んで、火が通ったところで適当に『見せ野菜(甘え)』を配置して、完成!!!!

 

IMG_1117

これが『無軌道MMPによる男の鶏香草焼き』だ!!
黒コショウのすっげえ香ばしい香り! 魯山人先生っ! 山岡センパイィィl! 至高の味できたよーー!

IMG_11181
近くで見ると、こんな感じ。
我ながら、良い感じに仕上がったと思う。すっごいリアルな感じだわー。こういう香草焼きあるわー。オサレな飲み屋とかで出てくるわ-。

んで、試食。いただきます。

 

なにこれマズイ!!!!!

ハーブくせぇぇぇぇえぇえぇぇ!! ハーブ臭しかしねぇぇ! くっせーーー!
マズイ、すっごくマズイです!! 圧倒的ハーブ臭!! へ、部屋までハーブ臭がッ、立ちこめてッ!!

だれか! 警察っ……警察をッ!!!

なぜ……なんでこんな、なんでこんな酷いことに……。

 

――――追記――
鶏肉200gに対し、MMP25gにしたらめっちゃ食える味になりました。うまし。俺が愚かだった、多すぎたんだ。
MMPのレシピ教えますんで、みんなも是非ご家庭で試してみてね☆

 

3 thoughts on “君はバジリ子、俺はオレガノ。

  1. Reply 浅葱 8月 23,2014 12:40 AM

    実は毎回読んでるんですが初コメです。
    香草焼きはあんまやらないし
    今度やってみよかなぁ。
    ハーブ系はあんま買わないんですよ。
    値段と余るので(´・ω・`)
    マジックソルトて便利なのもあるけど
    あんま使いたくない感があって…
    あ、肉に粉付ける時ポリ袋に入れてちょとシャカシャカやったら手汚れないし楽ですよー

  2. Reply 8月 23,2014 12:43 PM

    100gは絶対多いわー、多いぞー、ハーブ臭くなるぞー………ほれ見ろ多いっ!!と思ってニヤニヤしてましたどうも餅です。
    手で混ぜるとはまさに男の料理ですね…さすがまつかくさん

  3. Reply まつかく 8月 23,2014 2:16 PM

    >>浅葱さん
    袋を使うのは甘え、だと聞いたので。

    >>柏
    なんか全然、計画と違うものが出来上がって、科学っておもしれぇな、と思いました。マズイなんてモンじゃなかってす。唇に触れた瞬間、オェェェェエェェエ!!!
    次はうまくやります。

Leave a Reply to Cancel Reply