疑うと云ふこと 1

嫌いのひとの真実よりも
好きな人の嘘が良い。


こんばんは松閣オルタで御座います。
良い夜ですね。いや別に悪い夜があるトカじゃないッすけど、まぁ悪くない夜です。……たぶんね。

寝るタイミングを逃してしまったので、夜伽話をダラダラ書きます。シャレオツな大人は夜伽話をピロートークって言うらしいですね。聞けば、なんかエロイ意味が多分に含まれているそうです。
おれはシャレオツでも大人でも、もちろんエロくもないので、ピロートークを『ピエロみたいな人がおどけて喋る感じの話』だと勝手にイメージしていました。

あぶない誤解っすよね。

だって、街角で泣いている幼女とかに
「おやおや、可哀想に。泣かないで。お兄さんがピロートークしてあげよう」
とか善意で言った日にゃあ、松閣逮捕案件発生ですよ。

「被告は少女を悦ばせるため、ピロートークをしたかったなどと供述しており――」

まぁ、もう捕まった方が楽に生きられるような気もしますけどね。

ともあれ、最近オカルト好きを公言しているからか、怪談とかを持ちかけられることが増えた。
よせ。

以前のエントリーでも触れましたが、おれ怪談は怖いし嫌なんですよ。大体オチも決まってるし。
俺は言いたい、よせ、と。

オカルトサイトの運営してる人間がこんなコト言ったら諸兄連合から批判食らうかもだけど、今日は言わせていただく。
だいたいね、「わたし霊感ある!」って公言する奴はどうかしてる。

『なんかかんじる』ぐらいなら俺だって「ほほほ。面白いことを言うお嬢さんだ。もっと体のほうで感じさせてあげましょうか?」と大人の対応できるっすけど、「あ、あそこ、女の人いる」とかボソッと言う奴はどうかしてるのです。女とはいえ幽霊を感じさせるほど、経験を積んではいないからです。

冗談はともかく
こう言うタイプの人って、テストしちゃってOKなんですかね?

別に、頭ごなしに否定するわけじゃないんすけど、『霊感がある』ということを公言する以上、それを証明する義務のようなモノがあると思うんですよ。

――と、いうことをずーっと昔に付き合ってた女性(霊感アリ)に言ったら

「そういうのじゃない。信じられない人は信じなくていい。試されるとか腹立つ」

とかいうのです。
怒ってセックスもさせてくれなくなるのです。
なぜだ。

テストなんて、簡単ですよ。
その霊能者が知るはずのないマイナーな心霊スポットへ行って、何が見えたかチェックすればいい。

これをね、アメリカの番組がやってました。
プロの霊能力者数人をマイナーな心霊スポットに連れて行って、霊視させるという。
結果は言うまでもなく、全員見えたモノが違いました。その付近で『出る』とされた霊を見たモノは皆無だった。

と、こういう実例を出したら、もっと怒るのです。
なぜだ。

本当に見えているなら、普段街で呟くように、見えたままを言ってくれればよいわけで、そこから様々な発見もあろう。
仮に、本人が見たモノと、他の霊能力者が見たモノ、が違ったとしても良いじゃないですか。
もう1人の霊能力者がインチキであるかもしれないんだし。でしょう?

などというと、もっと憤慨するわけです。

「疑われるのが心外である。実在を証明する心づもりなどなく、ただ見聞した物を申したてまつり候。虚なれば之を虚にし疑中に疑を生ぜしむ。是即ち空城也」

などと三国志の武将のようにいみじき剣幕で怒りはべりき候。
なぜで候?

では俺は
「あ、あそこ、女の人いる」
と言われてどうすれば良かったのか。いまだにわからない。

検証し、テストし、本当に見えているならば良し。
しかし、見えているのが本人だけだというならば、これは何かしらの病を疑わなければならない。心配するしね。

というわけで、霊感の有る無しの話には全然興味が湧かない。検証させてくれるなら別ですが。

おれだってね、幽霊的なモノを見たことありますよ?
でも、見間違いか、疲れてたんだと思ってます。

人間にシックスセンスがあるというなら、検証に向き合って欲しい。
たしかに懐疑的な姿勢には腹も立つかも知れない。
でも、懐疑派って得てして『白いカラス』を探しているものなのです。昔はビリーバーでした、って人がほとんどだ。だが調べれば調べるほど、事実の誤認と誇張と捏造が見つかる。

俺も霊能力者、超能力者には厳しい視線を向けてしまう。それで金を稼いでいる者たちに、軽蔑すら覚える。
とくに、難事件に呼ばれる超能力者や霊能力者。なにかにすがりたくなる遺族の心情も理解できるが、それにつけこんで無責任な霊視をし謝礼を要求する。
そして解決しない。
霊感、超能力に関して検証に耐えうる人はおらず、プロの霊能者も懐疑派が同席する検証は断る。
それでも100のインチキの中に1の本物を探してしまうわけです。


懐疑派とは裏切られた青年の姿なのですよ。

こう言う話をしはじめたら、際限なく喋ってしまいますね。
なんの話かわからなくなってきたので、今日はここまで。



One comment on “疑うと云ふこと

  1. Reply あい 6月 15,2015 2:22 PM

    100のインチキの中に1の本物を探してしまう。

    そうですね。疑いながらも期待してしまう。そして、やはりインチキだったんだと安心する。

    そんなもんですね。

Leave a Reply